ラウンジやスナックに 警察官が“立ち入り調査”「県暴力団排除条例」周知【佐賀県佐佐賀市 (25/10/07 16:51)

佐賀市の繁華街にあるラウンジやスナックを対象に県警が一斉の立ち入り調査を行い、営業の実態などを確認しました。

【大川内】
「午後9時すぎの佐賀市の繁華街です。今、私服の警察官がバスから出てきました。これから一斉に付近の立ち入り調査を行います」

立ち入り調査を行ったのは、佐賀南警察署と県警本部の警察官約70人です。
9月改正された「県暴力団排除条例」で、暴力団員への「みかじめ料」の支払いが禁止されたことなどを繁華街の飲食店に周知しようと行われました。

警察官は営業中の店に抜き打ちで入り、従業員の名簿や営業の許可証があるかなども確認していました。

【佐賀南警察署 重松俊和生活安全課長】
「営業実態を把握してさらに風俗環境の浄化に努めていきたいと考えています」

この日は、佐賀市のラウンジやスナックなど約200店舗で立ち入り調査が行われたということです。

Author: 管理人まよなか