昭和、平成、令和と時代を超えて数々の名曲と、豪華なアーティストや人気クリエイターがコラボレーションし、オリジナルコンテンツを配信していく「Re:Re:Re:TUNE」!
第15弾は、Adoの「レディメイド」をINIの髙塚大夢がカバー!
東京・原宿にあるユニバーサル ミュージック グループのコンセプトストア「UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU」からお届けします。
▶「レディメイド」Streaming:https://umj.lnk.to/oqIHvLbJYC
髙塚大夢(INI)
INIは、日本のエンタテインメント界で過去最大級の規模となったサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の第二弾となる 「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の中から選ばれ、2021 年 6 月に結成した 11 人組グローバルボーイズグループ。
想像を超える圧巻のパフォーマンスとビジュアル。そして、カッコよさだけでなく、ストイックさ・優しさ・素直さ・情熱といった彼らの人間性も大きな魅力。
2021 年 11 月に SINGLE『A』で CD デビューを果たし、オリコンデイリーチャート初登場 1 位を獲得。初週売上 50 万枚 ( ハーフミリオン ) を超え、デビューシングル初週売上記録では歴代 5 位の記録となった。
さらにその年には「第 63 回 輝く!日本レコード大賞」新人賞受賞。1ST ALBUM「Awakening」は初週で 24.1 万枚を売り上げ、オリコン週間ランキングで初登場 1 位を獲得。 2023 年 8 月には「KCON LA 2023」に出演し、2 年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。
11 月には世界最大級の K-POP 授賞式『2023 MAMA AWARDS』で「Favorite Asian Male Group」を受賞。
2024 年 2 月には自身最大規模の全国 7 都市でのアリーナツアー追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演(2 日間)を成功させ、延べ 20 万人を動員。
同年 6 月にリリースした 6TH SINGLE「THE FRAME」は初週売上 81.2 万枚を超え、Billboard、オリコンなど主要音楽チャートでは DEBUT SINGLE『A』から6作連続首 位を獲得。その他各種音楽チャートで 50 冠を達成し、グループ史上最高記録を樹立。
そして 7 月末に出荷枚数が 100 万枚を突破しキャリア初となるミリオンシングル認定を達成。
さらに2025年6月にリリースした3RD ALBUM「THE ORIGIN」は、INIのアルバム作品として初のハーフミリオンを達成しダブル・プラチナ認定を達成。
その勢いのまま9月にはバンテリンドーム ナゴヤでの単独公演3DAYSを控えているなど、INI の勢いは止まらない…
▶X:twitter.com/official__INI
▶Instagram:instagram.com/official__ini
▶TikTok: tiktok.com/@official__ini
▶Youtube:www.youtube.com/@INI_official
▶オフィシャルHP:https://ini-official.com/
Staff List
Director:Ryo Ichikawa
Cinematographer:Kosuke Sai (VIDEO VILLAGE inc.)
Camara Operator:Daisuke Ohdachi
Camara Operator:Koji Imoto
Camera Assistant:Chang Ishi
Camera Assistant : Machii Kanoko
Lighting Director:Hajime Ogura
Lighting Assistant:Yuki Ogawa
Recording Producer : Rikuto Yoshikawa (Cyran)
Recording Operator : Neo Furukawa (Cyran)
Generarist : Hiroki Araki (BONJIN)
Offline Editor : Tsukasa mouri (BONJIN)
Motion design : _ong
Props Cooperation:AWABEES / PROPSNOW
Art Assistant & Production Assistant:Yumiko Sakurai / Kuroudo Hachijoin / Yu Nanaumi
sign design : Yusuke Sakurai
Assistant Director : Ryota Morikawa
Line Producer : Aranami
Producer:Yayoi Nagata (koe Inc.)
Production:koe Inc.
Live Recording Coordinate:Naruya Tamura (PIA corporation)
Sound Recording : Masashi Okada (SCI Inc.)
PA : Kazuharu Takes (STAR*TECH Inc.) Rinka Chiba (STAR*TECH Inc.)
Rec&Mix Engineer : ChenAn Li (UNIVERSAL MUSIC STUDIOS HARAJUKU)
#レディメイド #髙塚大夢 #INI #Ado #cover #japanmusic #acoustic #rereretune #jpop